この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 源頼信
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年02月発売】
- 中学生からの超口語訳信長公記
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2020年09月発売】
- 明徳の乱 将軍・足利義満と山名一族の最終戦争
-
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2024年11月発売】
- 乱世の政治論愚管抄を読む
-
価格:880円(本体800円+税)
【2016年06月発売】
- 中世に国家はあったか
-
価格:880円(本体800円+税)
【2004年08月発売】



























[BOOKデータベースより]
本書の主人公・北条義時はマイナー武将だ。しかし、鎌倉時代を真に作ったのは、源平合戦に勝利した源頼朝でも、鎌倉幕府で暗躍した有力御家人「鎌倉殿の13人」でもなく、最後まで生き残り、鎌倉幕府を我が物にした北条義時なのである。義時は頼朝と父・北条時政に巻き込まれる形で源平の戦いに加わり、やがて鎌倉幕府の有力者へと成長する。頼朝没後、義時は幕府中枢「鎌倉殿の13人」の死闘を勝ち抜き、ついには父親を追放して鎌倉幕府の実権を握る。そして義時は朝廷と対立し、天皇・上皇との戦争という前代未聞の沙汰に及び、後鳥羽上皇らを打ち破って流罪にした。知られざる名将の覇業が、この一冊で明らかに!
第1章 義時の誕生から源平合戦、頼朝の死まで(義時が生まれた北条氏はどのような家か;義時の父・時政の人物像;義時の誕生と北条氏のサバイバル戦略 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 鎌倉幕府内の死闘と義時(2代将軍・頼家体制と13人の御家人たち;梶原景時の失脚と、「鎌倉殿の13人」の死闘の始まり;最大のライバル・比企能員を打倒 ほか)
第3章 承久の乱(「鬼」と「仏」の2つの顔で幕府を統治した北条義時;和田合戦での勝利を経て、ゆるぎない幕府ナンバーワンへ;なぜ鎌倉武士はこんなにも争うのか ほか)
鎌倉幕府を乗っ取り、天皇を島流しにした武将・北条義時の真実!
本書の主人公・北条義時はマイナー武将だ。しかし、鎌倉時代を真に作ったのは、源平合戦に勝利した源頼朝でも、鎌倉幕府で暗躍した有力御家人「鎌倉殿の13人」でもなく、最後まで生き残り、鎌倉幕府を我が物にした北条義時なのである。義時は頼朝と父・北条時政に巻き込まれる形で源平の戦いに加わり、やがて鎌倉幕府の有力者へと成長する。頼朝没後、義時は幕府中枢「鎌倉殿の13人」の死闘を勝ち抜き、ついには父親を追放して鎌倉幕府の実権を握る。そして義時は朝廷と対立し、天皇・上皇との戦争という前代未聞の沙汰に及び、後鳥羽上皇らを打ち破って流罪にした。知られざる名将の覇業が、この一冊で明らかに!