この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 学級に、子どもに、届く言葉がすぐ見つかる 教師の「伝え方」大全
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2025年02月発売】
- 小山田圭吾の「いじめ」はいかにつくられたか 現代の災い「インフォデミック」を考える
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2023年02月発売】
- 今日から残業がなくなる!ギガ先生の定時で帰る50の方法
-
価格:2,145円(本体1,950円+税)
【2023年09月発売】
- 授業づくりネットワーク No.25
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2017年04月発売】
- 教師が学びあう学校づくり
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2021年10月発売】
[BOOKデータベースより]
いざ、いじめが起きたとき―組織的・適時適切な“対応”が子どもを救う!研究者+現職校長+第三者委員会委員長、3つの立場で経験豊富な著者が明快解説。
基本編 「いじめに対応できる学校」とは?(いじめ防止対策推進法施行後のいじめ防止対策とは;最新のいじめを理解する五つのキーワード;深刻ないじめを生じさせない学校運営;いじめ重大事態にどう対応するか)
実践編 いじめCase Study(いじめ防止の局面;いじめ認知の局面;いじめへの対処の局面;重大事態の局面)