- 修羅場のケーススタディ
-
令和を生き抜く中間管理職のための30問
PHPビジネス新書 425
- 価格
- 957円(本体870円+税)
- 発行年月
- 2021年07月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784569849638
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ビジネス会食の技術
-
価格:847円(本体770円+税)
【2024年11月発売】
- 【漫画】松下幸之助 5つの原則
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年09月発売】
- 老後のお金に困りたくなければ今いる会社で「”半”個人事業主」になりなさい
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年11月発売】
- ずるい考え方
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2011年05月発売】
[BOOKデータベースより]
仕事をしていると誰もが直面する「本当にヤバい場面」。本書はそうした「修羅場」の事例を元に、その解決策を探っていく「紙上ケーススタディ」。「失敗の責任を押しつけられた」「とうてい達成不可能な目標を課された」といった中間管理職ならではの悩みから、「社内で不正が発覚」「リストラで現場が大混乱」といったより深刻なケースまで、時には「ダークサイド・スキル」を駆使してでも問題を解決するための思考法を説く。
序章 誰もが「修羅場」を避けられない時代がやってきた(「本当にヤバい時」あなたはどうするか?;あらゆるビジネスパーソンにとって「修羅場」は不可避 ほか)
[日販商品データベースより]第1章 対上司・対経営者…人間関係の「修羅場」を切り抜ける(前任者の「負の遺産」で現場が疲弊しきっている…;どう考えても達成不可能な目標。それでも「ギリギリまで数字を詰めろ」とのお達しが ほか)
第2章 ミドルリーダーが陥る「チームの修羅場」(「地味」な我が部門。人材の流出が止まらない…;信頼して抜擢したマネジャーが、部下から総スカン! ほか)
第3章 あなたの人生を左右する「キャリアの修羅場」(「我が子と部下のどっちが大事なの?」と詰め寄られ…;突然の「社内での英語公用語化」で大ピンチに! ほか)
第4章 リストラ、不正、顧客トラブル…ある日突然起こる様々な「修羅場」(大クレーム発生!混乱の嵐の中で、何をすればいいかもわからない…;上得意の顧客から、方針に反する無理難題が… ほか)
「失敗の責任をすべて押しつけられた」
「とうてい達成不可能な、とんでもない目標を課された」
「不祥事を隠蔽するよう迫られた」etc……。
仕事をしていると誰もが直面する「本当にヤバい場面」。本書はそうした「修羅場」の事例を元に、その解決策を探っていくという「紙上ケーススタディ」集。
中間管理職ならではの「上と下との板挟み」のケースから、「社内で不正が発覚」「リストラで現場が大混乱」といったより深刻なケース、そして「家庭と仕事との両立」「病気によって休職を余儀なくされる」といったキャリアに関する問題まで、極めてリアルな30のケースをもとに、どのように危機に対処すべきかを説いていく。
著者はベストセラー『ダークサイド・スキル』の木村尚敬氏。時には正攻法で、時には「禁じ手」を使ってでも危機を乗り越えていくためのリアルな方策を伝授する。