この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 簡単・手軽で継続できる!「基礎感覚・技能」が身につく筑波の体育授業
-
価格:2,486円(本体2,260円+税)
【2025年02月発売】
- 物理教育の理論と実践
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2025年07月発売】
- 評価事例&評価規準例が満載!中学校技術・家庭家庭分野新3観点の学習評価完全ガイドブック
-
価格:2,486円(本体2,260円+税)
【2022年08月発売】
- 中学校保健体育「主体的に学習に取り組む態度」の学習評価完全ガイドブック
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2023年06月発売】
- 評価規準の作成,評価方法等の工夫改善のための参考資料 中学校 技術・家庭
-
価格:473円(本体430円+税)
【2011年11月発売】





























[BOOKデータベースより]
この1冊でフルサポート!!単元の指導と評価の計画をどう作るか詳しく解説!実現状況を判断する目安もわかる全領域の事例を収録!(体育分野)全領域の評価規準例を付録掲載!
第1章 3観点の新しい学習評価(観点別学習状況の評価を行うための基礎知識;「知識・技能」「思考・判断・表現」「主体的に学習に取り組む態度」の評価;学習カードからICTまで効率的・効果的な評価方法の工夫;カリキュラム・マネジメントと年間指導計画;観点別学習状況の評価を行う手順)
[日販商品データベースより]第2章 豊富な事例でよくわかる!具体的な評価(体育分野;保健分野)
新3観点の学習評価の考え方から学習カードやICTを活用した効果的な評価の工夫、カリキュラム・マネジメントの視点で作る指導と評価の計画まで、全領域の「知識・技能」「思考・判断・表現」「主体的に学習に取り組む態度」の評価の具体を示しました。評価規準例付。