- 社会福祉士・精神保健福祉士になるには
-
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2021年06月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784831515919
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- コミュニティソーシャルワーク
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2024年03月発売】
- Dr.平岩動画で直伝子どもの発達障害 外来診療の工夫
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2022年12月発売】
[BOOKデータベースより]
障害や環境上の理由で困っている人たちに寄り添い支援する。国際的にはソーシャルワーカーと呼ばれ、生活に困難を抱える人を支援する専門職「社会福祉士・精神保健福祉士」(国家資格)の仕事と“なり方”を解説する。
1章 ドキュメント 支援の手を差し伸べる(社会福祉協議会で活躍する社会福祉士;スクールソーシャルワーカーとして活躍する社会福祉士;精神科病院で活躍する精神保健福祉士;相談支援事業所で活躍する精神保健福祉士)
[日販商品データベースより]2章 社会福祉士の世界・なるにはコース(社会福祉とは;社会福祉士の誕生から現在まで;社会福祉士が活躍する現場と仕事;ミニドキュメント1 児童相談所で活躍する社会福祉士;社会福祉の生活と収入・将来性;なるにはコース・適正と心構え;なるにはコース・養成校カリキュラム;なるにはコース・資格取得までの道のり)
3章 精神保健福祉士の世界・なるにはコース(精神保健福祉士の誕生から現在まで;精神保健福祉士が活躍する現場と仕事;精神保健福祉士の生活と収入・将来性;なるにはコース・適正と心構え;なるにはコース・養成校カリキュラム;なるにはコース・資格取得までの道のり)
第一線で活躍するソーシャルワーカー(社会福祉士・精神保健福祉士)たちの姿を紹介、なるための道のりも詳しく解説します。