この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 悪い時
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年11月発売】
- 日本人が移民だったころ
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年07月発売】
- 永井荷風に学ぶ諦めの哲学
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2019年08月発売】
- 彗星の孤独
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2018年10月発売】
[BOOKデータベースより]
人知れず「権力者」たちが闇から闇に処理してきた事件、トラブルの数々。その陰には必ず、この男がいた―。
第1章 渋谷ライフル銃事件
[日販商品データベースより]第2章 秦野章と田中角栄
第3章 トラブル・シューター
第4章 警察官僚の落とし穴
第5章 ドリーム観光攻防戦
第6章 バブル紳士たちの宴
第7章 裸一貫の再出発
第8章 日本リスクコントロール
第9章 墓場まで持っていく秘密
第10章 見えない権力
「決断力、人脈、胆力のいずれの面でも、傑出した人物。それが寺尾さんです」(元総理大臣・細川護熙)
「これほど胆力のある人はほかにいない。こんなに顔の広い人には、会ったことがない」(野球解説者・江本孟紀)
年会費は2000万円、日本最強・最高の危機管理会社・日本リスクコントロール。
著名政治家、一流企業経営者、「芸能界のドン」と呼ばれる大物、さらには暴力団組長までが頼りにする「駆け込み寺」だ。
依頼は紹介者からの紹介があったときのみ、電話番号も公開せず、ホームページすらないが、依頼が途絶えることはない。
「あなたが本当に無実だったら助けてあげる。ただ、私の調べは捜査一課よりもきついかもしれないよ」
日本リスクコントロール代表の寺尾文孝社長は、警視庁機動隊員を経て秦野章元警視総監の秘書となり、警察・検察に圧倒的な人脈を築いた。
バブル期には、元暴力団組長に乗っ取られかけた大証一部上場企業・日本ドリーム観光の副社長として闇勢力の排除に尽力し、ダイエー・中内功社長に会社を売却した。
許永中、伊藤寿永光、高橋治則、後藤忠政、中江滋樹らと対峙し、自らも不動産会社を設立して大規模なリゾート開発も手掛けたが、バブル崩壊で頓挫。
その後は危機管理専業となり、数多くの依頼を処理してきた。
徹底した事前調査と情報収集によって「突破口」を見出し、政界・官界の中枢に張り巡らせた人脈をつなげることで、ひとつ一つ案件を処理していく。
その評判を聞きつけ、また新たな依頼主が現れる――。
波乱万丈、息をもつかせぬ圧巻の手記。