- 株で儲ける!損切りの一番やさしい教科書
-
株式投資における収益安定の必須テクニック
スピードマスター
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2021年06月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784297121426
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 積極的な投資ができる デイトレチャート大全
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年03月発売】
- どの銘柄をいつ買うべきかわかるファンダメンタルズ大全
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2022年07月発売】
- 買い時・売り時がひと目でわかる株価チャート大全
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年11月発売】
[BOOKデータベースより]
株式投資における収益安定の必須テクニック。売りのタイミングを見極める。売り払って「損」を確定させたくない…。大量の含み損をかかえてしまった…。どうしよう?…という読者に向けて、損切りの王道を教えます。
1章 概要 なぜ損切りは必要なのか
[日販商品データベースより]2章 実践 株価の動きを予測して損切りポイントを決める
3章 実践 相場の動きを読んで損切りするテクニカル指標
4章 実践 利益と損失の比率で損切りするリスクリワード
5章 理論 損切りの目的は「トータルで勝つ」こと
6章 理論 売買タイミングQ&A
株式投資を行っていると、どこかのタイミングで含み損を抱えてしまうことがあります。購入価額よりも下がってしまった株価を見ると、不安な気持ちはもちろん、恐怖すら感じることもあります。しかし、株式投資において含み損の状態は特別なことではありません。
本書は、含み損を抱えている・過去に抱えたことがある、投資家に向けた「損切りの王道」テクニックを解説した書籍です。損切りの方法も、いくつものパターンを紹介しています。自分に合った損切りの方法を見つけ、感情ではなく、自分が採用した「損切りの方法」を用いて自動的に損切りすることで、これからの株式投資において、「利益>損失」となることでしょう。