この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- Noizless VOL.03
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年04月発売】
- わかりやすい薬理学 第17版
-
価格:4,840円(本体4,400円+税)
【2023年04月発売】
- わかりやすい薬理学 第11版
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2017年04月発売】
- わかりやすい栄養学 改訂7版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年03月発売】
- プロセス開発を楽しもう
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2021年06月発売】
[日販商品データベースより]
近年,生命科学や創薬技術が急速な発展に伴い,今までにない新たな作用機序を持った薬物や、従来から作用機序が明らかな治療薬群においても,より有効性の高く副作用が少ない薬物が開発されるようになり、新薬の数もめまぐるしく増加しているのが現状である。このような背景のもと、毎年改定して発売後間もない新薬を収載して、臨床における薬物治療に出来る限り対応できるように独自の教科書作製に取り組んできた。…… 執筆に当たっては一貫して「幹に当たる部分」を詳しく記すとともに出来る限り、オリジナル図表を加えながら薬効・薬理、作用機序、副作用をわかりやすく記述するように配慮している。また、2015年より導入された改訂薬学教育モデル・コアカリキュラムにも対応し、薬学共用試験CBTや薬剤師国家試験にも役立つように心がけるとともに、医療現場の実務実習でも活用できるように工夫した。学生諸君には、薬理学の本質を理解し,臨床における薬物治療に応用できる実力をつけていただきたい。本書がその一助となれば幸いである。(「まえがき」より)