- それ、勝手な決めつけかもよ?
-
だれかの正解にしばられない「解釈」の練習
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2021年05月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784799327371
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- おててでたたこう!ピカピカひかるたいこえほん
-
価格:2,178円(本体1,980円+税)
【2021年03月発売】
- だから、50歳から片づける
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年06月発売】
- 全日本製造業コマ大戦公認 超精密メタルコマキット 2
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年06月発売】
- 心と体がぐんぐん育つ赤ちゃんのあそび大全
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年04月発売】
- 自分のミライの見つけ方
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年07月発売】
[BOOKデータベースより]
勝手に自分を諦めない。勝手に自分を決めつけない。勝手に自分をみくびらない。過去の後悔も、未来の不安も「自分の正解」に変えられる。コピーライターと考える“ものごとの捉え方”と“自分らしい生き方”。
第1章 自分篇・自分の知らない自分と出会う(「これはそういうものだから」を、解きほぐして明らかにしていきたい;何万回も書いてきた自分の名前、どうしてその名前になったんだろう? ほか)
第2章 現在篇・今こそ積極的な受け身を(心の中で波紋を広げていった、「積極的な受け身」というキーワード;そっち側に行けたら行けたで、「待つ自分」に気づいてしまった ほか)
第3章 過去篇・「今思えば」は魔法の言葉(過去の出来事を変えることはできない。けれど、その捉え方や意味は更新できる;両手で水をすくうように、過去の「あの感情」を受け止めよう ほか)
第4章 未来篇・解釈する先に人は進める(未来とは「今」であると解釈すれば、むしろ未来はたぐり寄せられる;「どうありたいか?」「何をしたいか?」未来を解釈する自分の軸足を見つけよう ほか)