重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
親の支配脱出マニュアル

心を傷つける家族から自由になるための本
こころライブラリー 

講談社
藤木美奈子 

価格
1,650円(本体1,500円+税)
発行年月
2021年05月
判型
四六判
ISBN
9784065233054

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

育ちの傷から立ち直るための完全ガイド!サバイバーにして支援者。25年以上のキャリアを持つ専門家が教えます。

生きづらさを抱えたあなたへ―序にかえて
第1章 家族から受けた「洗脳」を解く
第2章 支援機関の選び方・使い方
第3章 精神医療とうまくつき合う
第4章 依存を断ち、自分を傷つけるのをやめる
第5章 自分を肯定して生きる

[日販商品データベースより]

虐待サバイバーで支援者でもある著者、渾身の書き下ろし。
「毒親育ちのトラウマ」から解放されるための実践的な行動指針がここに!

「暴言・暴力」「ネグレクト」「価値観の強制」など、親から不適切な養育を受けて育った人は、
成長してからも自己を受けいれられず、人間関係も苦手で「生きづらさ」を抱えて生きることになりがち。
適切な支援につながれず、精神疾患を発症し、酒や薬に依存して破滅の道を進んでしまう人もいます。

原因となっている過去のトラウマ=「育ちの傷」を乗り越えるためには、
どう考え、誰に頼り、何をすればいいのか?
20年以上にわたり、現場で当事者支援に携わってきた著者が解説します。

【本書でわかること】
●親との距離のとり方
●相談・支援機関の選び方と使い方
●心理療法のあらまし
●医療、とくに精神科とのつきあい方
●心の治療に使われる薬のリスク
●パートナーや酒などに依存しないための心得
●自分と向き合い、生き方を変えるセルフケア

今日からすぐに取り組める内容を、豊富な実例とともに1冊にまとめた決定版。
虐待サバイバーや、そんな人に関わるソーシャルワーカー、医療従事者などは必見です。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

いきるためのメディア

いきるためのメディア

渡邊淳司  田中浩也  藤木淳 

価格:2,860円(本体2,600円+税)

【2010年08月発売】

リサーチ入門

リサーチ入門

竹田茂生  藤木清 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2013年10月発売】

健康社会学講義ノート

健康社会学講義ノート

島内憲夫  鈴木美奈子 

価格:880円(本体800円+税)

【2018年04月発売】

「働くこと」を社会学する産業・労働社会学

「働くこと」を社会学する産業・労働社会学

小川慎一  山田信行  金野美奈子 

価格:2,530円(本体2,300円+税)

【2015年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント