- 命を落とした七つの羽根
-
カナダ先住民とレイシズム、死、そして「真実」
SEVEN FALLEN FEATHERS
青土社
タニヤ・タラガ 村上佳代
- 価格
- 2,970円(本体2,700円+税)
- 発行年月
- 2021年06月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784791773787

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
アンダーグラウンド
-
村上春樹
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【1999年02月発売】
-
文化情報学事典
-
村上征勝
金明哲
小木曽智信
価格:19,800円(本体18,000円+税)
【2019年12月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
1966年、12歳のチャーニーは、カナダ政府が先住民族の同化政策として制度化した寄宿学校から逃げ出す途中、線路上で凍死した。死因審問の結果、悲劇を繰り返さぬよう四つの勧告が出されたが、なんら改善策はとられなかった。それから四半世紀以上経った2000年から2011年の間、オンタリオ州のサンダーベイ市で7人の先住民の高校生が死亡した。うち5人は、先住民の聖地の麓を流れるカイ川で遺体となって発見されている。高校卒業の資格を得るために、彼らは故郷から何百マイルも離れた都会で暮らしていた。将来への希望を見つける機会となるばずが、彼らが経験したのは、日常に溢れる先住民への差別と人々の無関心、そして堪え難い孤独であった。7人の若い羽根たちが辿った生と死の軌跡を丹念にたどり、彼らの家族や先住民族の物語をとおして、カナダ建国の植民地時代から今日まで続く人種差別や文化的ジェノサイドの実態を鮮明に描き出す。
第1章 盲目の男からのメモ
[日販商品データベースより]第2章 チャーニーが逃走したわけ
第3章 狼の知らせ
第4章 過去からつづく痛み
第5章 何もわからないことの空虚感
第6章 生きる者を守るため死者の声を代弁する
第7章 兄弟
第8章 川よ、息子を返してくれ
第9章 価値のない犠牲者
第10章 命を落とした七つの羽根
人種差別が生んだ悲劇とその街の歴史とは
1966年、12歳のチェイニィ・ウェンジャックは、先住民族の同化政策の一環としてカナダ政府が運営する寄宿舎学校から逃げ出す途中、線路上で凍死した。それから四半世紀以上経った2000年から2011年の間、オンタリオ州のサンダーベイで7人の先住民の高校生が死亡した。日常に溢れる先住民への差別と人々の無関心、そして堪え難い孤独――。7人の若い羽根たちが辿った生と死の軌跡を丹念にたどり、彼らの家族や先住民族の物語をとおして、小さな都市の歴史に植民地時代から今日に続く政策や制度上の人種差別、先住民への人権侵害の縮図を鮮明に映し出す。