- 中途からの養育・支援の実際
-
子どもの行動の理解と対応
シリーズみんなで育てる家庭養護 里親・ファミリーホーム・養子縁組 4
- 価格
- 2,860円(本体2,600円+税)
- 発行年月
- 2021年04月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784750351926
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 家族支援・自立支援・地域支援と当事者参画
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2021年04月発売】
- シリーズやさしくわかる社会的養護 5
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2013年09月発売】
- シリーズやさしくわかる社会的養護 6
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2013年11月発売】
- シリーズやさしくわかる社会的養護 7
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2014年01月発売】
- アセスメントと養育・家庭復帰プランニング
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2021年07月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 里親家庭での生活開始前後の移行ケア・支援
[日販商品データベースより]第2章 里親家庭における里親と子どもの適応過程とその支援
第3章 家庭養護(里親/ファミリーホーム)における子ども同士の関係性
第4章 里親家庭で行うライフストーリーワーク
第5章 家庭養護(里親/ファミリーホーム)にいる子どもと教育
第6章 養育の技術
第7章 家庭養護で必要な養育技術の習得
第8章 アタッチメントの問題を抱える子どもの里親養育
第9章 トラウマや逆境体験のある子どもの理解と対応
第10章 知的障害・発達障害のある子どもの理解と対応
第11章 行動上の問題がある子どもの理解と対応
家庭の中に子どもを受け入れ、養育する里親・ファミリーホームなど家庭養護を担う方々とそれを支援する関係機関・関係者に向けた総合的なテキスト。第4巻では、里親家庭への移行ケア、里親と子どもの適応過程、実子を含めた子ども同士の関係性、ルーツの探索と生い立ちの整理、養育の技術、アタッチメントやトラウマへの理解、障害や行動上の問題がある子どもへの対応について、現場の声を紹介しながら具体的に学んでいく。