- UXデザインの法則
-
最高のプロダクトとサービスを支える心理学
Laws of UXオライリー・ジャパン オーム社
ジョン・ヤブロンスキ 相島雅樹 磯谷拓也 反中望 松村草也- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2021年05月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784873119496
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 要点整理から攻略する『AWS認定クラウドプラクティショナー』
-
価格:2,739円(本体2,490円+税)
【2025年07月発売】
- 生成AIを活用して独学でエンジニアにジョブチェンジする方法
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年06月発売】
- 徹底攻略1週間でAWS認定資格の基礎が学べる本
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年03月発売】
- フルスタックテスティング 10のテスト手法で実践する高品質ソフトウェア開発
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2025年07月発売】
- UXデザインの法則 第2版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年01月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、著者がUXデザインと交差する心理学の法則をまとめたウェブサイト「Laws of UX」を元に構成されています。「意思決定にかかる時間は選択肢の数と複雑さで決まる」、「タッチターゲットに至るまでの時間はターゲットの大きさと近さで決まる」などの10の法則を、各章において、ポイント、概要、起源、事例、結論にまとめ紹介します。ノンデザイナーにもデザインセンスが求められる時代に欠かせないハンドブックです。
ヤコブの法則
[日販商品データベースより]フィッツの法則
ヒックの法則
ミラーの法則
ポステルの法則
ピークエンドの法則
美的ユーザビリティ効果
フォン・レストルフ効果
テスラーの法則
ドハティのしきい値
力には責任が伴う
心理学的な原則をデザインに適用する
心理法則に基づいた10通りのUXデザインパターンを紹介!
「意思決定にかかる時間は選択肢の数と複雑さで決まる」、「タッチターゲットに至るまでの時間はターゲットの大きさと近さで決まる」など、UXデザインにおける心理的法則と事例を、10通りの重要なデザインパターンに絞り、説明します。各章はキーセンテンス、概要、起源、事例、結論で構成され、すっきりとわかりやすくまとめられています。ノンデザイナーにもデザインセンスが求められる時代に欠かせない、手元に置いてパッと使えるハンドブックです。