- 図解入門よ〜くわかる最新電子回路の基本としくみ 第2版
-
回路の基礎からシミュレーションまで! 学習と演習
Howーnual visual guide book
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2021年05月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784798064369
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アナログ回路が一番わかる
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年09月発売】

























[BOOKデータベースより]
アナログ/デジタル回路超入門!
1 電子回路の主役たち―いろいろな素子と法則
[日販商品データベースより]2 アナログ電子回路の役割―「増幅」のイメージと計算
3 大学、高専、工業高校で学ぶ電子回路―専門書の読み方
4 オペアンプを使った演算回路―トランジスタ数の恐怖
5 デジタル回路の基礎―組み合わせ回路と順序回路
6 回路シミュレーション―LTspice入門
電子回路の基礎から、パソコンを使った電子回路シミュレーションまで図表を交えてわかりやすく解説した入門書です。「電子回路はオモシロイ!」と思えるようになるには、いくつかのハードルを越えなければなりませんが、いったんコツをつかんでしまえば、これほど楽しいものもありません。本書は、これから電子回路を学ぼうという人を対象に、電気回路(アナログ)と電子回路(デジタル)の違い、受動素子や能動素子といった基礎からやさしく解説したうえで、パソコンを使った電子回路シミュレーション、アナログ電子回路、デジタル電子回路など電子回路の基本を解説します。電子回路の面白さがわかり、教科書をすらすらと読めるコツがつかめます。