この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ときを感じる お宿図鑑
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年05月発売】
- シブいビル
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年06月発売】
- 日本の美しい教会
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年12月発売】
- 子どもたちの建築デザイン
-
価格:2,043円(本体1,857円+税)
【2006年07月発売】
- 近代建築史 部分カラー版
-
価格:3,410円(本体3,100円+税)
【2010年10月発売】
[BOOKデータベースより]
序章 1960‐1980
[日販商品データベースより]第1章 1980‐
第2章 1990‐
第3章 1995‐
第4章 2000‐
終章 1991‐2020
DCブランドブームが起きた1980年代や、ディスコが流行した90年代など、新たな文化が伝播していく背景には、商空間の存在が切っても切り離せません。では、そのインテリアデザインはどのようにして生まれたのでしょうか。本書では、当時を知るインテリアデザイナーや建築家たちへのインタビューなどを通し、1980年から2020年までのインテリアデザインシーンを振り返ります。「関東と関西で異なる店舗ジャンル」、「インテリアデザイナーと建築家の職域の変化」など、各デザイナーの活動を振り返ることで、未だ語られていない商空間デザインの歴史をひも解いていく、読み応えのある一冊です。