この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 香港人は本当に敗れたのか
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年12月発売】
- パリのすてきなおじさん
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2017年11月発売】
- フォト・ストーリーエリザベス二世
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2021年05月発売】
- 中世イングランドの日常生活
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2022年10月発売】




























[BOOKデータベースより]
二〇世紀をリードしたアメリカ文明も、近年、動揺を来すようになった。9・11同時多発テロ、ポピュリズムの台頭、COVID‐19の世界的流行、そしてGAFAに象徴されるテクノロジーの支配…。アメリカニズムは今、どこへ行こうとしているのか?そもそも、その根底には何があるのか?現代社会を突き動かす「総かり立て体制」、社会に底流し続け、時に政治をも動かす宗教。この二つの視軸から、転換期のキリスト教文明に光を当て、「ポスト・アメリカニズム」の世紀を展望する渾身作である。
プロローグ 9・11テロの刻印
[日販商品データベースより]第1章 「現代文明」の形成と動揺
第2章 アメリカニズムとキリスト教文明
第3章 テロリズムと公共宗教
第4章 リベラリズムと政教分離
第5章 ネオリベラリズムと福音派
第6章 ポピュリズムと文化戦争
第7章 マルチカルチュラリズムと世俗主義
エピローグ パンデミックが問いかけるもの
20世紀を主導したアメリカニズム。その根底には何があり、どのように変わろうとしているのか? 宗教的観点からも探究した渾身作!