この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 学びの技 改訂版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年11月発売】
- はじめての行政学 新版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2022年09月発売】
- 分野別・争点別 ITビジネス判例・事例ガイド
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2025年02月発売】
- 歴史を動かした「決戦」の世界史
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年11月発売】
- 民主主義の比較政治学
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年04月発売】
[BOOKデータベースより]
我々はどこへ行くのか―。57曲の歌が誘う“自分を発見する「歌の探検」”に出発しよう!ちいさい秋みつけた、ヨイトマケの唄、北風小僧の寒太郎、風に立つライオンなど57曲。
1 四季の折々に(春から夏へ;秋から冬へ)
[日販商品データベースより]2 日本の心(詩情を誘う;伝統の歌)
3 時代とともに(戦火の中で;戦後の復興期に ほか)
4 生きるための闘い(労働、市民運動から;輝いて生きるために ほか)
人生には歌がつきもの。しかも、それぞれの歌にはいくつもの「引き出し」が隠されています。その「引き出し」を開けると、思わぬ人間ドラマが顔を出し、私たちが嬉しい時にはその心を膨らませ、悲しい時には静かに慰めてくれる──歌を通じて日本を、そして自分を発見する「歌の探検」に出発しましょう。きっと、心を熱くするものがついてきます。