この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- どうしたら貯められますか?将来の不安がなくなりますか?お金の基本について藤野英人先生に聞いてみた
-
価格:1,590円(本体1,445円+税)
【2023年11月発売】
- 投資家が「お金」よりも大切にしていること
-
価格:902円(本体820円+税)
【2013年02月発売】
- おいしいニッポン
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年11月発売】
- プロ投資家の先の先を読む思考法
-
価格:1,738円(本体1,580円+税)
【2022年05月発売】
- 「日経平均10万円」時代が来る!
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年01月発売】
[BOOKデータベースより]
「僕らのお金の使い方」が“社会の未来”を決めていく。稀代の投資家が30年かけてたどり着いた、#お金に使われないための「考え方」とは?
第1章 「お金」のこと―“人の努力や才能を引き出す”パワーがある(お金は“過去と未来の缶詰”;人の幸せを左右する「おっかねー」もの ほか)
[日販商品データベースより]第2章 「使う」こと―「僕らの使い方」が社会の景色を決めていく(人間の本音は“買う”に表れる;「ちゃんと決めて買う」ことで意思表示をする ほか)
第3章 「仕事」のこと―自分に合った「働き方」「稼ぎ方」を知る(会社と学校、何が違う?;「好き嫌い」で選んでいい ほか)
第4章 「人生」のこと―「幸せ」と「お金」の意外な関係(君の選択が「人生」を彩っていく;「逃げる勇気」を持とう ほか)
「僕らのお金の使い方」が“社会の未来”を決めていく――
稀代の投資家が「14歳の自分」に思わず伝えたくなった、
#お金に使われない #お金で苦労しない ための「考え方」とは?
糸井重里氏 推薦!
「日本人は、お金そのものが大好き――
14歳の人たちに、このパンチは効きすぎるかな。
いやいや、大人のつもりのぼくらにも効く!」
【大人でも子どもでも一生役立つ「お金の話」が一冊に!】
(お金は“過去と未来”が詰まった缶詰)
(経済=「お互いに助け合う関係」)
(「貯金以外の選択肢」を持っておこう)
(「無駄遣い」で経験値をためる)
(稼いでいる人は「強い動機」がある)
(14歳からでも「投資家」になれる)……etc.
「やりたいことが見つからない」
「将来がなんとなく不安」
「なぜ勉強するのかがわからない」……
14歳が抱えがちな悩みは、上手な「お金の付き合い方」を
知ることで、解決の糸口をつかむことができます。
そして、これからの人生で「お金のパワー」を存分に活用できれば、
未来はどんどんよりよいものに変わっていくのです。――著者