この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 公共の利益とは何か
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2021年04月発売】
- 平和主義とは何か
-
価格:902円(本体820円+税)
【2013年03月発売】
- 普遍主義の可能性/不可能性
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2024年02月発売】
- ここから始める政治理論
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2017年04月発売】
- 子育てとケアの原理 新版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年04月発売】
[BOOKデータベースより]
社会をよくするにはどうすればよいか
[日販商品データベースより]第1部 政策規範論の課題(なぜ公共政策規範か;規範のつかまえ方 ほか)
第2部 規範の内実(社会全体の利益;分配的正義 ほか)
第3部 規範の衝突とその対応(規範の役割;合意形成 ほか)
第4部 規範適用の現場(理想と現実の距離;政策決定者と規範 ほか)
公共政策によって世の中の様々な問題を解決し、社会を改善するには、どうすればよいのだろうか。これまで、経済成長、権利保障、科学技術の進展などが重視されてきたが、現在、それだけで解決できない問題が山積され、価値や規範について正面から考えることが求められている。これからの時代、公共政策を何のために行うのか、実現したい価値は何か、どのような規範に基づいて政策を考えるのか、を改めて問うテキスト。