この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 蜘蛛 なぜ神で賢者で女なのか
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年06月発売】
- ビジネスシーンを生き抜くための仏教思考
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年09月発売】
- 宇宙の哲学
-
価格:924円(本体840円+税)
【2024年04月発売】
- ITロードマップ 2025年版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年03月発売】
- GitHub CI/CD実践ガイド
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2024年06月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、数値流体力学解析のためのオープンソースプログラムOpenFOAMを「誰にでも簡単、すぐに使える」ことを目的に開発されたパッケージシステム“DEXCS for OpenFOAM”の開発者による解説書。DEXCS for OpenFOAMでは、コマンドライン入力でなく、DEXCSランチャーでFreeCADやTreeFoamといった様々なオープンCAEツールを活用して、商用ソフトとは異なるGUI操作で簡単に本格的な数値流体解析ができる。前半はメッシュ作成方法も含めたOpenFOAMの実践的な活用方法について、後半では各コンポーネントの更新方法に加えて、Dakota最適化システムやpreCICE連成解析システムの追加インストール方法、OpenFOAMの例題をハンズオン形式で解説する。付録ではDEXCS for OpenFOAMの作成方法を公開した。OpenFOAMをより便利に使いたい、DEXCS for OpenFOAMの初心者から上級者まで必携の書。
第1章 DEXCS for OpenFOAM(DEXCS‐OF)とは
[日販商品データベースより]第2章 DEXCSランチャーの使い方
第3章 推奨メッシュ生成法
第4章 簡単な構造解析
第5章 DEXCS‐OFの更新方法
第6章 DEXCS‐OFの拡張例
付録A DEXCS‐OFのセットアップ方法
付録B DEXCS isoイメージの作成方法
本書はOpenFOAMを「誰でも・簡単に・すぐに使える」ことを目的に開発されたパッケージシステムであるDEXCS-OFの解説書。DEXCS-OFとは何か、各種解析方法の説明、またユーザーが自身の環境で必要なものだけ更新するための方法や拡張例を紹介する。