この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 紋の辞典
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年12月発売】
[BOOKデータベースより]
円と直線を組み合わせることで「紋」が自分で描ける!紋は正円と直線のみで構成されており、どんなに複雑な曲線も大小の正円を巧みに繋ぎ合わせて描きます。あなたも「円と線」の美しさを味わってみませんか?20の紋を掲載。本冊の解説に沿って別冊に書き込むだけなので簡単!
左一つ巴
[日販商品データベースより]五七の桐
三つ鱗
梅鉢
麻の葉
片喰
槌
九枚笹
三つ柏
落ち牡丹
釜敷き山桜
丸に違い鷹の羽
分銅熨斗
一つ松
源氏車
千鳥
光琳亀
光琳鶴の丸
織田瓜
徳川家三つ葵
紋は、苗字とは別に代々受け継がれてきた家の印のことです。そのすべてが円と線によって構成されており、そのデザインには、人々の想いや願いが込められています。
「UWAEMON」は、着物に紋を描き入れる紋章上繪師の技術を継承する波戸場承龍が考案した、ご自宅で気軽に家紋を描ける紋描き遊びのことです。
本書では、誰もが簡単に楽しく紋を描けるように、描き方を簡略化し丁寧に解説しました。
水戸黄門の印籠でおなじみの「徳川葵」、豊臣秀吉の「五七の桐」、織田信長の「織田瓜」といった有名どころから、可愛らしい「千鳥」や、おめでたい「光琳鶴」や「光琳亀」など、全部で20の紋を掲載しています。
モチーフについての解説や紋に関する小話も載せました。
紋を描く楽しさ、円と線だけで形ができる不思議さ、長い時を経て洗練されてきたデザインの美しさを、感じていただけると嬉しく思います。