- 心の健康教育
-
- 価格
- 2,970円(本体2,700円+税)
- 発行年月
- 2021年04月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784760892778
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 政治行動論 新版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年03月発売】
- 言語哲学大全 4 増補改訂版
-
価格:4,730円(本体4,300円+税)
【2025年01月発売】
- インフォーマル・パブリック・ライフ
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年05月発売】
- 「わかりやすさ」を疑え
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2024年10月発売】
- 世の中を知る、考える、変えていく
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年07月発売】





























[BOOKデータベースより]
「今こそ、コミュニティ心理学が当初から大切にしてきた『予防的教育』『他領域との協働』、『危機介入』といった概念の再確認とより具体的な方略の検討が望まれる」(「シリーズはしがき」より)。人々の幸福と心の健康に寄与するこれからの心理専門職の必携書。
第1部 心と教育が出会うところ(人と出会うということ;教えることと育つこと;持続可能な開発目標(SDGs)と心の健康)
[日販商品データベースより]第2部 基本となる理念・理論(予防としての心の健康教育;ストレス・マネジメントの理論と実践;メンタルヘルス・リテラシー;健康行動理論)
第3部 実践と評価(プログラム評価による心の健康教育のデザインと改善;理論を実践に活かすモジュールの検討;モデリングを通じて高める心の健康教育力;実習1:精神障害者の雇用問題;実習2:学習障害の理解と教員の関わり;実習3:国際結婚家族への支援)
心理専門職は「心の健康の保持増進」にどのように寄与すべきか、コミュニティ心理学の基本理念である「予防」の観点から、理論・実践・評価を踏まえて整理する。
目次より
第1部心と教育が出会うところ
1 人と出会うということ 飯田 敏晴
2 教えることと育つこと 飯田 敏晴
3 持続可能な開発目標(SDGs)と心の健康 伊藤 慎悟
第2部基本となる理念・理論
4 予防としての心の健康教育 久田 満
5 ストレス・マネジメントの理論と実践 久田 満
6 メンタルヘルス・リテラシー 中村 菜々子
7 健康行動理論 春田 悠佳・樋口 匡貴
第3部実践と評価
8 プログラム評価による心の健康教育のデザインと改善 伊藤 慎悟
9 理論を実践に活かすモジュールの検討 飯田 敏晴
10 モデリングを通じて高める心の健康教育力 飯田 敏晴
11 実習1:精神障害者の雇用問題 落合 優理彩
12 実習2:学習障害の理解と教師の関わり 佐藤美月・関口 有美
13 実習3:国際結婚家族への支援 田中 志歩