この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 図録法学入門
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年01月発売】
- 法学原理 第4版補訂
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年04月発売】
- プラットフォームと権力
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年01月発売】
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年04月発売】
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年09月発売】
[BOOKデータベースより]
みんなの法とわたしの法?
[日販商品データベースより]どうして約束は守らないといけないの?―私法の基本1
誰が弁償しなければならないの?―私法の基本2
子どものしつけと虐待はどこが違うの?―私法の基本3
校長先生の決定には従わないといけないの?―公法の基本1
マンガやアニメを規制してもいいの?―公法の基本2
ストーカーと恋愛はなにが違うの?―公法の基本3
どうして悪いことをした人に権利があるの?―公法(刑事法)の基本1
自動車事故で人に怪我をさせたらどうなるの?―公法(刑事法)の基本2
仕事ができないとクビにされるの?―社会法の基本1
バイト情報誌にある「カクシュシャホカンビ」ってなに?―社会法の基本2
手で掴めないものにも権利があるの?―私法の応用1
敵対的企業買収ってなに?―私法の応用2
保険とギャンブルってどう違うの?―私法の応用3
エピローグ ビジネスと法の国際化
大学一年生のカリンの生活から法律の考え方やエッセンスを学ぶ。民法改正など昨今の法改正に対応し、図表・資料をアップデートした。