重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
美術でめぐる西洋史年表

新星出版社
池上英洋 青野尚子 

価格
1,980円(本体1,800円+税)
発行年月
2021年05月
判型
B5
ISBN
9784405108134

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

その時、歴史はどう動き、美術は何を語るのか?古代から現代まで、西洋史の流れを300点超の名作とともに読み解く。

1 古代―文明の夜明け(文明のはじまり;文字の発明 ほか)
2 中世―キリスト教の至福千年(キリスト教の誕生;五賢帝時代―パックス・ロマーナ ほか)
3 近世―“再生”のルネサンス(プロト・ルネサンス;商業の発達とギルド ほか)
4 近代―市民革命の時代(対抗宗教改革;オランダ―真の市民社会の誕生 ほか)
5現代―グローバル化のその先へ(ロシア革命;第一次世界大戦の惨劇 ほか)

[日販商品データベースより]

美術の誕生にはかならずと言っていいほど社会の動きが関係しています。事実、西欧世界では古代から19世紀末まで王侯貴族や教会の注文によって芸術が発展し、主題や描き方も当時の社会背景に大きな影響を受けてきました。
本書では、省略されがちな名作誕生の時代背景を、切っても切れない歴史の出来事や重大事件とともにビジュアル年表付きで解説。
西洋美術の成り立ちをより深く知りたい、教養を高めたい人に最適の一冊です。
『いちばん親切な西洋美術史』の姉妹本。

●歴史の出来事と美術の関係を示す巻頭ビジュアル年表付き!
●西洋史の流れをつかみながら美術の成り立ちが一目でわかる!
●豊富なカラー図版と共に見開き2ページで1つのテーマを解説!
●当時の人々の暮らしがわかるコラムも充実。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

超絶技巧の西洋美術史

超絶技巧の西洋美術史

池上英洋  青野尚子 

価格:2,090円(本体1,900円+税)

【2022年12月発売】

ミュシャ

ミュシャ

小野尚子  本橋弥生  阿部賢一 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2018年02月発売】

ラファエル前派

ラファエル前派

ローランス・デ・カール  村上尚子  高階秀爾 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2001年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント