この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 果物を楽しむフランス菓子と保存食
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年09月発売】
[BOOKデータベースより]
1 しっとりコクのあるアーモンド菓子(アーモンドケーキ;洋梨のアーモンドケーキ;小麦粉なしのチョコアーモンドケーキ;モカロール;バニラとラムのパウンドケーキ ほか)
[日販商品データベースより]2 カリッ、サクッと香ばしいアーモンド菓子(アーモンドのサブレ;ころころチョコサンド;ジャムサブレ;フロランタン;アーモンドとヘーゼルナッツのクロッカン ほか)
焼き菓子の基本的な材料は、バター・砂糖・卵・小麦粉の4 種類ですが、ここにアーモンドをプラスすると、驚くほどに味わいが変わってきます。ホール、スライス、ダイス、プラリネ、パウダーなど、さまざまな形状があるのも特徴で、焼き菓子にはかかせない存在です。アーモンド自体の形状を生かして使えば、香ばしくカリッとした食感に、また粉状のアーモンドプードルを生地に練りこめば、小麦粉だけでは得られない風味の豊かさやコクが出てきます。アーモンドを使いこなせばお菓子作りの楽しみがぐんと広がります。