この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- レストランのためのノンアルドリンク図鑑
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年06月発売】
- 105のテーマから学ぶビギナーズワイン
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年08月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年06月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年08月発売】
[BOOKデータベースより]
初心者も、知ってるつもりのあなたも。今さら聞けない基本からブドウ品種、世界のワインまで。難しい用語ヌキで教えます。
1 知ったか!基本のキ編
[日販商品データベースより]2 ブドウの品種と味わい編
3 世界のワイン―ヨーロッパ編
4 世界のワイン―ニューワールド編
5 日本のワイン編
6 気になるワイン編
7 もっと!知ったか編
知っておけば
ワインがもっと楽しくなる
80のレッスン
グラスはなぜ回す? ワインの「ボディ」ってなに? ヴィンテージの意味って?
お店でソムリエさんとなに話せばいい? ……
聞きたいけど今さら聞けない。知っているつもりだけど間違っているかも?
ワインに関するAtoZをきちんと知りたい!と泣きついたのが、
日本ソムリエ協会名誉会長でありマスターソムリエの岡 昌治さん。
食の月刊誌「あまから手帖」誌上の連載「岡さんの知ったか!ワイン塾」は、
そんな経緯で2013年にスタートしました。
毎回、ワインにまつわる“知ったか(ぶり)”に炸裂する岡さんの鋭いメスが好評を博し、「1年生」に始まり、「6年生」まで続く人気連載になりました。
在宅時間が増え、自宅でワインを消費する機会も増えている今、「今さら聞けない」基本のキから、意外と知らないマナー、知っておけば役立つブドウ品種や造り、世界のワイン、日本のワイン、さらには岡さんならではのプロの楽しみ方まで。
正しい“知ったか”になることで、ワインをもっと楽しく、もっと身近に──。
マスターソムリエが、やさしく(時に厳しく?)レクチャーします。