この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- イラストでわかるLD・学習困難の子の読み書きサポートガイド
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年12月発売】
- 天才肌な発達凸凹っ子の育て方
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年08月発売】
- 教育心理学 第3版
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2015年03月発売】
- スクールソーシャルワーカーの学校理解
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2015年08月発売】
- 養護教諭成立史の研究
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2003年06月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 発達をとらえる視点(子どもの発達を理解することの意義;子どもの発達と環境;発達に関する理論;子ども観と保育館)
[日販商品データベースより]第2章 子どもの発達過程(社会情動的発達;身体的機能と運動機能の発達;認知の発達1;認知の発達2;言語の発達とコミュニケーション1;言語の発達とコミュニケーション2;発達に偏りのある子どもの理解と支援)
第3章 子どもの学びと保育(乳幼児期の学びに関わる理論1;乳幼児期の学びに関わる理論2;乳幼児期の学びの過程と特性;乳幼児期の学びを支える保育)
保育士養成課程「保育の心理学」のテキスト。演習科目用であった旧版を、新しいカリキュラムの講義科目用に大幅にリニューアルした。基礎的な心理学の理論をやさしい文体、豊富な図解、イラスト、写真、動画などを通して理解することができる。旧版と同様にさまざまな演習課題が掲載されており、講義後、自ら課題に取り組むことで、楽しみながら、自分で考える力がつく。
自学習に役立つ動画教材をダウンロードできる