この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 臨床栄養学実習 三訂
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2022年11月発売】
- 応用栄養学実習書 改訂
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2010年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2022年11月発売】
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2010年03月発売】
[日販商品データベースより]
ちょっと難しいイメージのある「栄養学」をやさしく理解したい、ザクッと全体像を押さえたい。そのような方のための、「栄養学」の大事なトコロだけがわかるゆるマンガ超入門書の登場です。学び始めに最適の1冊です。
■扱うテーマは、「消化、吸収、代謝、三大栄養素、ビタミン、ミネラル、応用栄養学」まで。
■「ゆるキャラ」になって監修の濱先生がマンガに登場!ゼミ生になった気分で学べます。
■「ゆるいマンガを読む」だけでも、栄養素の概要がつかめます。
■「大事なポイント」はギュッとまとめてあります。
■「解説は会話形式」なので、読みやすく、わかりやすいです。
■「消化・吸収・代謝」は、ちょっとむずかしいので、概要だけをやさしく解説しました。
■「注釈や参照」があるので、難しい言葉がでてきても大丈夫!手厚くサポートしています。
■「栄養学さらっと復習テスト」付き。
■巻末には「栄養学用語解説」「索引」付き。
世の中の「栄養学」本は情報量が多く難しいものが多いですが、本書なら絶対に読み切れて、身につきます!難しいハードルのない超入門書です!
〓このような方々にオススメです〓
栄養士や管理栄養士を目指す方、コメディカルの方、福祉介護施設にお勤めの方、保育関係者、食育に関わる方、フードビジネスに関わる方、学校などの給食に関わる方など、これから学び始める方に最適の情報量です。もちろん、一般の方の学び始めにも!レシピの立て方が変わります。