この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 今さら聞けないひとり暮らしの超基本 ビジュアル版
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年02月発売】
- 子どもも自分も一緒に成長できるこれからの親の教科書
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年10月発売】
- 日本外食全史
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2021年03月発売】
- なぜ日本のフランスパンは世界一になったのか
-
価格:858円(本体780円+税)
【2016年10月発売】
- 「和食」って何?
-
価格:902円(本体820円+税)
【2015年05月発売】
[BOOKデータベースより]
36歳、うつ発症。料理ができなくなった食文化のジャーナリストが発見した22のこと。家庭料理とは何か、食べるとは何かを見つめた実体験ノンフィクション。
第1章 うつと料理(36歳、うつ発症!;恐るべき食い意地 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 うつと献立(「献立を考える」はなぜハードルが高いのか;ワンパターン献立に救われる ほか)
第3章 うつと女性(生まれて初めて「生きててよかった!」と思った日;「ていねいな暮らし」になぜ私たちは愛憎を抱くのか ほか)
第4章 うつと仕事(うつと自分を切り離して考えるようになってきた―気分を変えるピクニック弁当;二つの震災 ほか)
第5章 うつとジェンダー(料理研究家・辰巳浜子さんの本から学んだ料理の楽しさ;家事分担は「量」だけでは語れない ほか)
36歳、うつ発症。
料理ができなくなった
食文化のジャーナリストが
発見した22のこと。
家庭料理とは何か。
食べるとは何かを見つめた
実体験ノンフィクション。