- 食は世界の歴史をどう変えたか
-
- 価格
- 792円(本体720円+税)
- 発行年月
- 2021年04月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784309485621
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 弔いの値段 葬式、墓、法事・・・・・・いくら払うのが正解か?
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年10月発売】
- 自分の「武器」を見つける技術
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2015年12月発売】























[BOOKデータベースより]
パンにコーヒー、パスタやカレー、魚介、豚肉…。いま食べているその食材・料理が広まり発達することで、意外な英雄の盛衰や帝国の興亡が起きていた!
1章 「穀物」は、いかに文明を興し強国を生みだしたか
2章 禁忌をはらむ「肉食」が歴史の勝者と敗者を分けた
3章 「魚食」の文化が駆り立てた侵略への衝動
4章 「スパイス・調味料」が塗り替えた世界の勢力地図
5章 「コーヒー・茶」が世界の革命・反乱に火をつけた
6章 「ワイン・ビール」が象徴する英雄の興亡物語
7章 あの「名物料理」は国家の食文化をどう進化させたか