この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- DXの基礎知識
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2023年11月発売】
- 人材定着のマネジメント
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2009年05月発売】
- 辞める研修辞めない研修
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2019年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2023年11月発売】
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2009年05月発売】
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2019年02月発売】
[BOOKデータベースより]
嫌われることを恐れない、無駄な議事録はつくらない、打ち合わせ中に「カタカタ」しない、口2耳8で喋りすぎない、読めるけれども空気を読まない、etc.その仕事や忖度、本当に必要ですか?これで日本最強企業の“暗黙知”
第1章 極限まで無駄を減らす「時短会議術」
[日販商品データベースより]第2章 確実に相手を仕留める「コミュニケーション術」
第3章 トヨタ魂の根幹「本質思考」
第4章 スピリットをつなぐ「トヨタの教育」
第5章 良好な人間関係を築く方法
第6章 人間力を嵩上げする「配慮」のつくり方
成長して少し規模が大きくなると、多くの会社では「大企業病」が発生します。社内の忖度と事なかれ主義がすべてを覆い、内向きの仕事に時間を取られているうちに、欧米企業と中国企業にすべてを取られる──そんな光景を、私たち日本人はここ数十年でどれだけ見てきたでしょうか? ところが、どんなに企業規模が大きくなっても、そうした大企業病に侵されていないように見える日本企業があります。そう、トヨタ自動車です。トヨタでは、結論が秒で出てきます。おためごかしを嫌い、浮ついた若い奴は現場のオヤジさんたちに三河弁でガッツリどやされます。本質志向の骨太なコミュニケーションがいまでもしっかり存在しているのです。
本書は、トヨタが大企業病から逃れるうえで重要な要素の一つになっている「社内でのコミュニケーション術」について、実際にトヨタマンとしてビジネス人生の基礎を築いた著者が、愛を持って振り返りつつ分析、一般に紹介する1冊です。「カイゼン」など、生産管理手法についてはすでによく知られているトヨタ自動車の社内で、実際にどんなコミュニケーションが行われているのかが明らかになります。……すべてのジャパニーズビジネスパーソン、必読の書と言えるでしょう。