- フィヒテ入門講義
-
ちくま学芸文庫 ヤー30ー1
Johann Gottlieb Fichte:Eine Einfuhrunng筑摩書房
ヴィルヘルム・G.ヤコプス 鈴木崇夫 パトリック・グリューネベルク- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2021年04月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784480510457
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
ちくま学芸文庫 ヤー30ー1
Johann Gottlieb Fichte:Eine Einfuhrunng
筑摩書房
ヴィルヘルム・G.ヤコプス 鈴木崇夫 パトリック・グリューネベルク
[BOOKデータベースより]
ドイツ観念論を代表する一人、ヨハン・ゴットリープ・フィヒテ。意識の根本構造を追究した哲学は、誤解や先入見に見舞われ、いまだその真価や現代性が知られていない。本書は、ドイツ観念論研究の大家が、フィヒテ生誕250年記念、および没後200年記念に行なった市民向け講義を基にしたもの。哲学者の主要著作に寄り添いながら核心部分へ迫っていく。著者は長年の研究と教育を通じて、何がフィヒテ理解の躓きの石となるかを熟知しており、その知見と洞察が叙述に生かされているのも大きな特徴である。「知の理論“知識学”」を解き明かし、読者を哲学することへといざなう入門書。本邦初訳。
[日販商品データベースより]フィヒテは何を目指していたのか。その現代性とは−−。フィヒテ哲学の全領域を包括的に扱い、核心部分を明快に解説した画期的講義。本邦初訳。