重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
西洋美術解読事典 新装版

絵画・彫刻における主題と象徴
Hall’s Dictionary of Subjects and Symbols in Art

河出書房新社
ジェイムズ・ホール 高階秀爾 高橋達史 高橋裕子(翻訳家) 

価格
4,730円(本体4,300円+税)
発行年月
2021年04月
判型
A5
ISBN
9784309291406

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

西洋美術の理解に必須の基本図書。主題は何か、何を象徴しているか。圧倒的な網羅性と抜群の定評!「読み解きと鑑賞」のための事典!

[日販商品データベースより]

西洋美術史研究の巨匠 高階秀爾 監修
主題・人物・概念・象徴など、
美術に関するキーワードや用語が網羅された
「読み解きと鑑賞」のための基本図書
西洋美術の理解に必須の超ロングセラー!
監修のことば──高階秀爾(美術史家、美術評論家)
人間を定義するのに、その最も重要な特色に着目して、「ホモ・サピエンス」(知の人)とか、「ホモ・ファベル」(作る人)という言い方をすることがある。同じように、「ホモ・シンボリクス」ということも出来るであろう。実際、人間を人間たらしめている活動の基本は、象徴化にあると言ってもよい。言語をはじめ、人間の思考、行動、表現において、象徴は大きな役割を果たしている。
芸術も例外ではない。いや「作る人」であると同時に「知の人」でもある芸術家の作品においてこそ、象徴の持つ意味は大きい。本書によって西欧美術の長い歴史における象徴や主題の意味を理解することは、作品の鑑賞をいっそう豊かならしめるとともに、知の世界を大きく広げてくれるであろう。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

西洋美術鑑賞

西洋美術鑑賞

秋元雄史 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2018年10月発売】

ルネサンス・ヴェネツィア絵画

ルネサンス・ヴェネツィア絵画

ピーター・ハンフリー  高橋朋子(西洋美術史) 

価格:5,060円(本体4,600円+税)

【2010年08月発売】

象徴主義と世紀末世界

象徴主義と世紀末世界

中村隆夫(美術史) 

価格:2,860円(本体2,600円+税)

【2019年08月発売】

理由がわかればもっと面白い!西洋絵画の教科書

理由がわかればもっと面白い!西洋絵画の教科書

田中久美子(美術史) 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2021年03月発売】

絵画における真理 上 新装版

絵画における真理 上 新装版

ジャック・デリダ  高橋允昭  阿部宏慈 

価格:3,740円(本体3,400円+税)

【2012年11月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 徒然草

    徒然草

    長谷川法世 

    価格:660円(本体600円+税)

    【2019年07月発売】

  • 吉原の描き虫 一

    吉原の描き虫 一

    大浜カナタ  風茂吹也 

    価格:792円(本体720円+税)

    【2024年12月発売】

  • まだまだ、いいこいいこってして

    まだまだ、いいこいいこってして

    櫻井タイキ 

    価格:792円(本体720円+税)

    【2023年01月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント