この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 主体としての子どもが育つ 保育内容「表現」
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年05月発売】
- 主体としての子どもが育つ 保育内容「健康」
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年02月発売】
- 保育の心理学
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2020年03月発売】
- 育てたい子どもの姿とこれからの保育
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年03月発売】
- 子どもの発達からみる「10の姿」の保育実践
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年01月発売】





























[BOOKデータベースより]
第1部 発達を支える視点について(人としての発達を考える)
[日販商品データベースより]第2部 子どもの発達過程について(社会情動的発達;身体機能と運動機能の発達;認知の発達 ほか)
第3部 子どもの学びと保育について(子どもの学びと保育)
子どもの発達に関する科学的知見と保育実践との繋がりを3部構成で論じる。第1部では発達理解の意義と文化や制度の子どもの発達への影響,第2部では最近の基礎研究の知見と日常生活での子どもの姿との関連,第3部では学び手としての乳幼児の特徴や個々の子がその子らしく生きることを支える保育のあり方をそれぞれ解説。