この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 刑法基本講義 第3版補訂版
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2023年04月発売】
- 刑法総論
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2015年02月発売】
- 刑法各論
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2017年02月発売】
- 現場警察官権限解説 下巻 第3版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2014年12月発売】
- 国際組織犯罪対策における刑事規制
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2022年11月発売】
[BOOKデータベースより]
かた苦しい専門用語をなるべく使わず、いろいろなスタイルで、刑法とは何かをわかりやすく解説。法律の勉強をゼロから始める方でも、サクサクと読み進められる一冊です。さあ、どのページからでも大丈夫!まずは本書を手に取って開いてみてください。
第1編 総論(罪刑法定主義―“法律なければ犯罪なし、法律なければ刑罰なし”;刑法の見取り図―犯罪を検討するための3ステップ;実行行為と結果―犯罪のスタートとゴール;因果関係―犯罪のスタートとゴールを結びつけるもの;不作為犯―ぼくは“何かをしない”をやっているよ ほか)
[日販商品データベースより]第2編 各論(殺人罪・堕胎罪・遺棄罪―「人」の生命を奪うとは?;暴行罪・傷害罪―痛くなくても暴行罪?ケガをしなくても傷害罪?;逮捕・監禁罪―相手が気づいてなくても監禁罪?;性犯罪―性的な自由を守るために;わいせつにかんする罪―わいせつから社会を守る ほか)
さまざまな書きぶりを採用した全く新しい刑法の入門書。議論を重ねて厳選した重要テーマを,総論・各論あわせて全28話に整理して1冊に。コンパクトにまとまっているのでどんな時でもさらっと読める。刑法が面白くなり,実は役に立つ学問であることがわかる!