- 日本人が知るべき東アジアの地政学
-
- 価格
- 968円(本体880円+税)
- 発行年月
- 2021年04月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784569901268
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本人が知るべき東アジアの地政学
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年06月発売】
- ラテン・アメリカは警告する
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2005年04月発売】
- アフリカ地域研究と農村開発
-
価格:5,170円(本体4,700円+税)
【2011年02月発売】
[BOOKデータベースより]
2025年、南北朝鮮は統一している!ニュースではわからない各国の思惑を世界史×地理×イデオロギーから完全予測!
第1章 地政学とは何か―「リアリズム」で読み解く東アジア
[日販商品データベースより]第2章 地政学でひもとく東アジアと朝鮮半島―野望と衝突の二千五百年
第3章 統一朝鮮(韓国+北朝鮮)の戦略―大国間で二枚舌外交を繰り返す半島国家
第4章 中国の戦略―大中華思想を貫く宗主国
第5章 台湾の戦略―シーパワー連合の要となる親日国
第6章 米国の戦略―モンロー主義vsウィルソン主義で揺れる超大国
第7章 ロシアの戦略―スラヴ主義vs西欧主義で停滞する旧超大国
第8章 そして、日本はどうすべきか―シーパワー同盟結成と憲法改正問題
2025年、南北朝鮮は統一している!
ニュースではわからない各国の思惑を
「世界史×地理×イデオロギー」から完全予測!
国際情勢が混迷する中、日本は近隣諸国とどう付き合えばよいのか。
大人気予備校講師が世界史の教養から、米中覇権戦争と半島情勢を大胆予測!
日本の国益を守りつつ、無用な紛争に巻き込まれないための方策とは?
(項目例)
▼地政学でなぜ国際情勢がわかるのか
▼東アジアで交錯する「八つのイデオロギー」
▼半島国家・ギリシアに酷似する朝鮮半島
▼ロシアと中国は永遠の仮想敵同士
なぜ中国は海へ出ようとするのか、なぜ韓国は「反日」が国是となってしまったのか、台湾はどこへ向かうのか、ロシアは何を考えているのか─その根本部分から理解しておけば、目先のできごとに右往左往しなくなります。本書は地政学という観点から、東アジアのプレーヤー七カ国の動きを読み解いたものです。地理的条件は不変ですから、未来予測もできるのです。
(「文庫版あとがき」より)