[BOOKデータベースより]
1 化学平衡論:基礎編(化学熱力学の法則と自由エネルギー;化学ポテンシャルと圧平衡定数;相平衡と状態図;希薄溶液の性質)
2 化学平衡論:応用編(多成分系の相平衡;生体系における相平衡―Hbの多段平衡論を中心に;生態系の多段平衡のpH依存性―Hbのボーア効果;熱力学パラメータと化学反応の進む向きの一例)
3 化学反応速度論:基礎編(反応速度とは;反応速度式と反応次数;種々の次数の化学反応の反応速度;いろいろな反応;反応速度の温度依存性)
4 化学反応速度論:応用編(反応機構の応用;生体系における化学反応速度論―MbおよびHbを中心に;酵素反応速度論;高速反応測定法)
化学平衡論基礎編では化学ポテンシャル、相平衡など、応用編では多成分の相平衡、生体系における相平衡などを解説。反応速度論基礎編では反応速度式と反応次数など、応用編では生体系における反応速度論、高速反応測定法などを解説。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 化学系学生にわかりやすい熱力学・統計熱力学
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2017年04月発売】
- 基礎化学
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2015年12月発売】
- 無機化学演習
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【1996年04月発売】
- 基礎からのやさしい化学
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2011年04月発売】
- 高分子の化学
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2008年03月発売】