この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 近代文学草稿・原稿研究事典
-
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【2015年02月発売】
- ハンドブック日本近代文学研究の方法
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2016年11月発売】
- 教科書と近代文学
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年06月発売】
- 古文書研究 第94号
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2022年12月発売】




























[BOOKデータベースより]
漢語の品詞としての広がりについての一考察―室町時代の三大口語資料を中心に
[日販商品データベースより]『玉塵抄』の漢語―「緩怠」
ロドリゲス『日本大文典』の「肯定」の副詞について―“真偽”・“蓋然”・“程度”の関連性
近世における「是非(に/とも/ともに)」―副詞用法を中心に
近世のリテラシーと漢字仮名交り文
五井守香と『和漢通用集』
「ずくめ」は「尽くめ」にあらず
倭訓栞と百人一首
明和洒落本の一・二人称代名詞
日本語史資料としての江戸時代中後期狂言詞章―鷺流狂言詞章保教本を起点として〔ほか〕
近代語研究 第20巻