大阪・関西万博特集
夏休みドリル 1学期の総復習
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

大阪・関西万博特集

夏休みドリル

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
農村政策の変貌

その軌跡と新たな構想

農山漁村文化協会
小田切徳美 

価格
2,640円(本体2,400円+税)
発行年月
2021年03月
判型
A5
ISBN
9784540201738

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

国土の均衡ある発展と中央・地方の格差是正、新型コロナの突出にも見られる東京圏一極集中弊害の解消、分散型社会の形成等、ポスト・コロナ社会を見据えた地方・農村政策論。

第1部 農村問題の理論と政策―その枠組みと再生への展望
第2部 農村の変貌(農村問題の構図;集落の動態―2000年農業センサス分析)
第3部 中山間地域等直接支払制度の形成・展開・課題(制度形成の背景と特徴;制度の成果と実践的課題 ほか)
第4部 農村政策の模索と展開―動き出した諸政策(農村政策の模索;地域振興一括交付金―民主党政権下の模索 ほか)
第5部 地方創生下の農村―動き出す人びとと地域(地方創生の論点;田園回帰 ほか)

[日販商品データベースより]

ポストコロナ社会における国民の農村志向という動きのなかで、新たに作り出していく地方・農村政策論

農村政策が急速に変貌しようとしている。
農水省は、昨年策定した2020年食料・農業・農村基本計画のなかで、「地域政策の総合化」を打ち出した。これまでの農政は、「産業政策と地域政策を『車の両輪』とする」としながらも、農地バンクを通じた農地集積や農産物輸出促進に見られる産業政策に大きく傾斜し、農村政策は空洞化していた。「地域政策の総合化」はこうした状況からの農村政策の再建の意欲を、農水省自らが示したものである。
しかし、幅広い具体的な諸政策を踏まえて、「総合化」する場合の原理は何か。縦割りの行政や同様の性格を持つ学界から、それが語られることはほとんどない。本書では、農村政策の理論や農村実態の詳細な分析を行うと同時に、中山間地域等直接支払制度はもちろん、農水省以外の省庁による地域おこし協力隊、小さな拠点、ふるさと納税、過疎法等について幅広く、しかも現場の取り組みを前提に、この課題に接近する。
そして、その原理として明らかにされたのが、「格差是正と内発的発展促進の二兎を追う」である。農村政策はともすれば、この両極にフレやすい。例えば、小泉構造改革の際には、「もはや格差是正の時代ではない」と言われ、「内発的発展」」という名目で自助努力が論じられた。その後の揺り戻しの時期は、さかんに「限界集落」対策が格差是正の象徴とされた。こうした振幅は今も続く。しかし、重要なのは、この両者を両立させ、そのバランスを取ることであろう。
実はそれを具体化し、農村現場の叡智によりそのバランスを追求しようとしたのが、2000年から始まった中山間地域等直接支払制度である。この制度は、そもそも条件不利地域における格差是正策として始まったが、集落協定をつくり、話し合いにより、交付金の一定部分を地域づくりに活用する仕組みとなっている。本書でも、この制度は多角的に分析され、特に制度スタート時の農村現場のチャレンジが活写されている。格差是正のための交付金を、地域の内発的エネルギーにより活用し、多彩な地域づくりを実践する地域の姿は印象的である。
このような状況を、田園回帰や関係人口が活発化し、そしてポストコロナ社会における国民の農村志向という動きのなかで、新たに作り出していくことが、いままさに必要とされている。その全体像や具体像を地域の人々(農業者、集落協定リーダー、自治体職員、中間支援を行うNPO職員)ともに考えたい。

第1部 農村問題の理論と政策─その枠組みと再生への展望
第2部 農山村の変貌
第3部 中山間地域等直接支払制度の形成・展開・課題
第4部 農村政策の模索と展開─動き出した諸政策
第5部 地方創生下の農村─動き出す人びとと地域

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

にぎやかな過疎をつくる

にぎやかな過疎をつくる

小田切徳美 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2024年08月発売】

新しい地域をつくる

新しい地域をつくる

小田切徳美 

価格:2,970円(本体2,700円+税)

【2022年02月発売】

農山村再生の実践

農山村再生の実践

小田切徳美 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2011年03月発売】

農山村は消滅しない

農山村は消滅しない

小田切徳美 

価格:1,012円(本体920円+税)

【2014年12月発売】

拠点づくりからの農山村再生

拠点づくりからの農山村再生

中塚雅也  小田切徳美 

価格:825円(本体750円+税)

【2019年01月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント