この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 自分をよろこばせる習慣
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年02月発売】
- プレイセラピーへの手びき
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2011年03月発売】
- 物語(tale)の臨床心理学
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2016年10月発売】
- 事例研究から学ぶ心理臨床
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2020年03月発売】
- 日本の心理療法入門
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年08月発売】
[BOOKデータベースより]
心理臨床40年の著者が語り下ろす渾身のセラピー。
第1章 発達相談という心理臨床(子どもの側の視点から;お母さんの側の視点から;ミカちゃんとお母さんのケースから)
[日販商品データベースより]第2章 ひとりぼっちの世界から関係性の世界への旅―抱える関係に支えられて(ヒロさんが病院にきて、ここで相談をすることにきめるまで;最初の一年目が終わる頃までの面接;二年目(翌年の一月〜一二月)の面接のなかから;三年目の面接のなかから;四年目の面接のなかから;五年目の面接のなかから;留学中と戻ってから)
第3章 私の話を聞いてください―重度に近い中度知的障碍のある女性が自分につながってゆく旅(カナさんとの出会い;相談の経過をたどりながら;あらためてケースから感じ、考えたこと)
心理臨床の現場に出て40年。みずからを育ててくれた3つのケースを丹念に描き出し、心理臨床の真髄を示した渾身の書き下ろし。