この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 社会福祉調査の基礎
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2022年03月発売】
- ソーシャルワークの基盤と専門職
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2021年01月発売】
- 障害者福祉
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2021年04月発売】
- 刑事司法と福祉
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2020年12月発売】
- 社会学と社会システム
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年03月発売】
[BOOKデータベースより]
序章 ソーシャルワーカーになぜ医学が必要か
[日販商品データベースより]第1章 ライフステージにおける心身の変化と健康課題
第2章 健康および病気・疾病のとらえ方
第3章 身体構造と心身機能
第4章 疾病の概要
第5章 障害の概要
第6章 ICFとリハビリテーション
第7章 公衆衛生
第8章 医療・介護・福祉の連携と統合
終章 これからの医療とソーシャルワーカー
社会福祉士・精神保健福祉士養成課程の共通科目『医学概論』のテキスト。該当カリキュラムを包含した内容を、学びやすく編成し、さらに編者が厳選して必要な部分をプラスした。制度横断的に課題が複雑化するいま、解決には多職種連携で取り組むことが必須となってきている。その中でソーシャルワーカーとしての役割を果たすために、必要な医療リテラシーについて学んでいく。