この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
葛飾北斎
-
芝田勝茂
立花まこと
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2016年03月発売】
-
石井桃子
-
竹内美紀
立花まこと
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年04月発売】
-
松尾芭蕉
-
坪内稔典
立花まこと
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年04月発売】
-
伊藤若冲
-
春野まこと
景山由美子
岡田秀之
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2023年03月発売】
-
エジソン
-
春野まこと
石川憲二
鈴木一義
価格:1,078円(本体980円+税)
【2016年03月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
「世の中の役に立つことをしたい。」伝染病の予防や治療のために多くの発見をした北里柴三郎。それは不屈の精神と地道な努力によってもたらされた情熱の証なのです。
1 武道にあこがれて
[日販商品データベースより]2 マンスフェルト先生
3 ドイツへ留学
4 破傷風菌を制圧
5 伝染病研究所の設立
6 ペスト菌の発見
7 恩師との別れ・再会
8 北里研究所の設立
9 福沢諭吉への恩返し
10 晩年の柴三郎
新しい千円札の顔になる予定の北里柴三郎は、明治時代に、世界の医学史にも偉大な足跡を残した細菌学者です。人類はさまざまな感染症とたたかっていましたが、柴三郎の研究は、多くの人の命を救いました。そして、現在の私たちの公衆衛生にもつながっています。
たくさんの功績を残した柴三郎でしたが、その人生は数々の壁にぶつかる大変な道のりでした。恩師に導かれ、信念をもって走りつづけた柴三郎の熱き人生を描きます。