ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
室町末・戦国期を中心に
汲古書院 滝澤みか
点
第1部 流布本『保元物語』『平治物語』の成立(流布本『保元物語』『平治物語』の生成;流布本『保元物語』『平治物語』の特性;流布本『保元物語』『平治物語』にみる物語の変遷と本質)第2部 流布本成立以降の保元物語・平治物語の展開(近世における『保元物語』『平治物語』の受容―絵画と写本の世界から;近代における『保元物語』『平治物語』の変様)第3部 室町末・戦国期の文学と社会―流布本生成に至る土壌(室町末・戦国期の文学の表現の連鎖;室町末・戦国期の文学と社会の連関―乱世意識・教訓との連動)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
仙道ますみ
価格:660円(本体600円+税)
【2015年10月発売】
更北四郎
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2019年05月発売】
小紺有花
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年03月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
第1部 流布本『保元物語』『平治物語』の成立(流布本『保元物語』『平治物語』の生成;流布本『保元物語』『平治物語』の特性;流布本『保元物語』『平治物語』にみる物語の変遷と本質)
第2部 流布本成立以降の保元物語・平治物語の展開(近世における『保元物語』『平治物語』の受容―絵画と写本の世界から;近代における『保元物語』『平治物語』の変様)
第3部 室町末・戦国期の文学と社会―流布本生成に至る土壌(室町末・戦国期の文学の表現の連鎖;室町末・戦国期の文学と社会の連関―乱世意識・教訓との連動)