- 遺伝単 改訂
-
遺伝学用語集対訳付き
『生物の科学遺伝』別冊 No.25
エヌ・ティー・エス 鍬谷書店
日本遺伝学会 日本遺伝学会・遺伝学教育用語検討委員会- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2021年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784860437121
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 物語遺伝学の歴史
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2022年12月発売】
- 花の分子発生遺伝学
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2018年04月発売】
- 生物活性分子のケミカルバイオロジー
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2015年04月発売】
- バイオインフォマティクス入門 第2版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2021年12月発売】
- エピジェネティクスの生態学
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2017年02月発売】
[BOOKデータベースより]
和英・英和対訳付き遺伝学用語:約3,000語。日本学術会議選定重要用語・最重要用語一覧:全494語。索引見出し語:約3,000語。生命の多様性を理解するための新遺伝学用語集。日本学術会議「高等学校の生物教育における重要用語」準拠。「新型コロナウイルス」「PCR検査」など、新項目を追加。
基本用語の解説(キホンのキホン 生命の多様性の単位―遺伝子;表現型から見た遺伝現象―遺伝子間相互作用の結果;遺伝情報とその継承および変化―分子メカニズムから進化まで;細胞と染色体―遺伝メカニズムの巨大パッケージ;ゲノム科学;ヒトの遺伝―医療への関わり)
[日販商品データベースより]遺伝学用語対訳集(英和編;和英編)
"【「優性/劣性」→「顕性/潜性」の提案から3年、ついに高校生物の教科書の表記が変わる!教育界から医学界まで議論を呼んだ『遺伝単』が大幅リニューアル!】
◆日本遺伝学会監修!教育現場から一般教養にも使える、「ヒトの遺伝」と生命の多様性を理解するための新遺伝学用語集!
◆日本学術会議「高等学校生物教育における重要用語の選定について」(2019)準拠!
◆解説+図表付きで初学者にも優しい!分かりやすくて読み応えのある、最新の遺伝学に基づいた「学習参考書」
◆生物、生命科学を学ぶ・学びたい学生や研究者、一般の方、高校・大学の先生や医師、薬剤師、企業の方などに。
【改訂のポイント】
@定番の「メンデルの法則」から最新の「ゲノム編集」、さらに「新型コロナウイルス」「PCR検査」など新情報もカバー!
A学術会議選定の重要用語・最重要用語一覧を全494語、和英・英和対訳付きの遺伝学関連用語を約3,000語収録!
Bこれで使い倒せる!約3,000見出し語の「索引」を新たに巻末に装備!
【主な目次】
基本用語の解説
セクション1:キホンのキホン 生命多様性の単位 ―遺伝子
セクション2:表現型から見た遺伝現象 遺伝子間相互作用の結果
セクション3:遺伝情報とその継承および変化 分子メカニズムから進化まで
セクション4:細胞と染色体 遺伝メカニズムの巨大パッケージ
セクション5:ゲノム科学
セクション6:ヒトの遺伝 ―医療への関わり
遺伝学用語対訳集
英和編
和英編
日本学術会議「高等学校の生物教育における重要用語の選定について(改訂)」
図表一覧
索引"