AI活用術 未来を切り拓く
夏の疲れを癒すご自愛ごはん 薬膳 ゆるエッセイ
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
物語としてのドイツ映画史

ドイツ映画の10の相貌
明治大学リバティブックス 

明治大学出版会 丸善出版
瀬川裕司 

価格
3,740円(本体3,400円+税)
発行年月
2021年03月
判型
四六判
ISBN
9784906811298

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

スクラダノフスキー兄弟、ラング、リーフェンシュタール、コイトナー、ファスビンダー、アキン…。ユニークな人材が織りなす物語の集合体としてのドイツ映画史に10の視点から光を当て、その本質を浮かび上がらせる。

第1章 ドイツ映画の誕生物語―スクラダノフスキー兄弟とオスカー・メスター
第2章 ドイツ映画と“神話的なもの”―“光の映画”と“闇の映画”の交錯としての
第3章 戦前のドイツ映画における首都ベルリン
第4章 ファシズム政権下の“異国映画”―ツァーラ・レアンダーと李香蘭
第5章 冷戦と東西ドイツ映画
第6章 “挫折”と“俗悪”の美学―ニュー・ジャーマン・シネマとは何だったか
第7章 ファスビンダーとラープ―挑発としての映画
第8章 ヴェンダースとハントケ―人生と芸術の融合
第9章 ドイツ映画はヒトラーおよびナチ時代をどう描いてきたか
第10章 二〇〇〇年以降のドイツ映画

[日販商品データベースより]

長年にわたりドイツ映画研究に携わってきた著者による、新しいかたちの映画史の試み。
従来の映画史の書籍では、創生期から現在までを何らかの特徴でまとめられる時代ごとに区切り、人名や作品名を挙げて総括していくという方法、いわば歴史を〈横切りする〉形式で書かれることが多かった。しかし歴史には、〈縦切り〉をおこなうことによって興味深い〈物語〉が浮かび上がってくるという面もある。たとえば、成功を収めたのちも地位に安住せず、新しいスタイルやジャンルに挑戦し続けた監督の人生を追うこと。あるいは一国における特定のジャンルが長い歳月のうちに変化した様子を、社会背景を視野に入れて観察すること。こうした作業によって映画史は、〈横切り〉だけでは見えにくい相貌をあらわにするはずだ。
ドイツ語の「Geschichte」やフランス語の「histoire」に〈歴史〉と〈物語〉の意味があるように、ほんらい〈歴史〉とは〈物語〉の積み重なったものである。ドイツでは、スクラダノフスキー兄弟、ルービチ、ムルナウ、ラング、リーフェンシュタール、シュタウテ、コイトナー、ヘルツォーク、ファスビンダー、ヴェンダース、ペッツォルト、アキンといった個性的な顔ぶれが、レッテルを貼って整理することの難しい、多種多様で魅力的な映画群を生み出してきた。本書は、ドイツ映画とその歴史の全貌を人間くさい〈物語〉の集合体ととらえ、〈光と闇の神話〉、〈背景としての首都ベルリン〉、〈冷戦と東西ドイツ映画〉といった斬新なテーマを設定したり、わが国ではあまり知られていない人物の半生や、映画人同士が刺激を与え合ったことによるジャンルの展開等に注目したりすることによって、大きな〈物語〉として提示しようとするものである。
各章は、それぞれが独立した読みものとして構成されており、最終章ではドイツ映画の最先端の状況についてもくわしく紹介されている。特に予備知識のない読者でも、他国にないドイツの映画のユニークさとはどういったものか、どのような社会的背景または社会の変化のもとにそういった作品群が成立したかを大まかに把握できるだろう。各章のあいだには、楽しい情報の盛りこまれた九つのコラムも所収されている。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

『カサブランカ』偶然が生んだ名画

『カサブランカ』偶然が生んだ名画

瀬川裕司 

価格:3,740円(本体3,400円+税)

【2024年05月発売】

ビリー・ワイルダーの映画作法

ビリー・ワイルダーの映画作法

瀬川裕司 

価格:2,310円(本体2,100円+税)

【2012年03月発売】

『サウンド・オブ・ミュージック』の秘密

『サウンド・オブ・ミュージック』の秘密

瀬川裕司 

価格:858円(本体780円+税)

【2014年12月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • ロータス・エラン

    ロータス・エラン

    いのうえ・こーいち 

    価格:3,960円(本体3,600円+税)

    【2020年07月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント