- 風水
-
中国哲学のランドスケープ
ちくま学芸文庫 アー46ー1
FengーShui- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2021年03月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784480510280
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本の近代思想を読みなおす 5
-
価格:5,170円(本体4,700円+税)
【2025年01月発売】
- 中国哲学史
-
価格:1,155円(本体1,050円+税)
【2022年02月発売】
- 荘子の哲学
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2022年06月発売】
- 石原慎太郎
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2019年11月発売】
- リーディングス戦後日本の思想水脈 7
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2017年06月発売】
[BOOKデータベースより]
中国独特の自然学として発展した“風水”。著者は19世紀の西洋人としてこの奇妙な体系に出会った。風水は、「理」=自然の一般秩序、「数」=自然の数的比率、「気」=活力に満ちた微妙なエネルギー、「形」=自然の外形という四つの概念から成り立ち、人間の運命を左右する。風水の前提となる陰陽五行説の概要から、専用道具・羅盤の使い方、さらには中国人の居住地選びにどのような影響を及ぼしているかまでを説く。近代的風水研究の嚆矢となった一冊。
第1章 はじめに
[日販商品データベースより]第2章 天の法則、地の法則
第3章 羅盤の読みかた
第4章 「気」の吉と凶
第5章 自然の外観と風水
第6章 風水の歴史および文献
第7章 むすび
中国の伝統的思惟では自然はどのように捉えられているのか。陰陽五行論・理気二元論から説き起こし、風水の世界を整理し体系づける。解説 三浦國雄