この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- エドゥアール・マネ
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2018年10月発売】
- まなざしのレッスン 2
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2015年03月発売】
- 西洋美術史ハンドブック
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【1997年07月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2018年10月発売】
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2015年03月発売】
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【1997年07月発売】
[BOOKデータベースより]
日本から西洋へ、そして西洋から日本へと海を越えた芸術の種子。どのように移動・変容・開花したのか。「アカデミスム対前衛」の構図に囚われることなく、ジャポニスムの多面的展開から近代洋画の創出まで、フランスを中心に一望し、選択的な交雑による新たな芸術史を描きだす。
移り棲む美術
[日販商品データベースより]第1部 ジャポニスムの群生(十九世紀後半のフランスにおける日本趣味;サロン絵画における主題としての日本―異国趣味と女性像;フィルマン=ジラールとジャポニスム;変容する〈アジア〉―大陸寓意像と「日本娘」;「マネ・印象派のジャポニスム」再考―浮世絵版画との関係を中心に;絵の中の文字―近代フランス絵画の場合;フランスにおける陶磁器のジャポニスム)
第2部 蘇るラファエル・コラン(ラファエル・コラン―「ダフニスとクロエ」の画家;コランと日本―共鳴のジャポニスムから日本近代洋画の父へ;)
第3部 日本近代洋画の開花(西洋留学と明治洋画;山本芳翠の裸婦像―“天女”と“裸婦”について;明治洋画とレアリスムの系譜―五姓田義松のフランス留学;黒田清輝と西洋美術教育;黒田清輝とフランス絵画;ラファエル・コランと日本人画家たち;芸術の移動と変容)
芸術の移動と変容
グローバルな〈美〉の往還――。日本から西洋へ、そして西洋から日本へと海を越えた芸術の種子。どのように移動・変容・開花したのか。「アカデミスム対前衛」の構図に囚われることなく、ジャポニスムの多面的展開から近代洋画の創出まで、フランスを中心に一望し、選択的な交雑による新たな芸術史を描きだす。