2026年度 手帳
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
つける、わかる、貯まる。2026年版 家計簿
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
地形と地理でわかる大江戸の謎

カラー版&重ね地図
宝島社新書 600

宝島社
大石学 

価格
1,320円(本体1,200円+税)
発行年月
2021年03月
判型
新書
ISBN
9784299015341

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

歴史は「舞台」でこそ具体的な姿を見せる!なぜ、徳川幕府は江戸で開かれたのか?なぜ、参勤交代は大名ごとに時期が決まっていたのか?なぜ、大坂は「天下の台所」となったのか?なぜ、長崎に出島がつくられたのか?なぜ、江戸の罪人は八丈島に流されたのか?なぜ、晒し首の刑場は街道の入り口にあったのか?江戸時代の謎が地形と地理に注目することで解ける!そこで歴史は動いた!!全58項目の「大江戸」の謎に歴史の舞台へといざなうツール、江戸・東京の重ね切絵図や浮世絵今昔グラビアがついてよくわかる!江戸幕府の誕生から大政奉還まで、新たな歴史へのアプローチで「大江戸」がますます面白くなる!!

第1章 なぜ、「その場所」だったのか?地形と地理から探る江戸六十余州事始め(なぜ、江戸に幕府が開かれたのか;なぜ、大坂は「天下の台所」となったのか;なぜ、京都で伝統産業が栄えたのか ほか)
第2章 なぜ、「その場所」だったのか?地形と地理から探る徳川三百年(なぜ、家康は日光山に祀るように遺言を残したのか;なぜ、尾張・紀伊・水戸が御三家となったのか;なぜ、譜代筆頭井伊家は彦根に置かれたのか ほか)
第3章 なぜ、「その場所」だったのか?地形と地理から探る大江戸八百八町(なぜ、江戸の範囲が決められたのか;なぜ、江戸湾は埋め立てられたのか;なぜ、東京には見附という地名が残るのか ほか)

[日販商品データベースより]

歴史は「舞台」を抜きに語ることはできない。地形と地理の中に位置づければ、過去の出来事も具体的な姿を見せる。なぜ、徳川幕府は江戸で開かれたのか? なぜ、参勤交代は大名ごとに時期が決まっていたのか? なぜ、江戸の刑場は街道の入り口にあったのか? 58項目の「大江戸」の謎が、今昔重ね切り絵図とグラビア、項目別カラー地図でよくわかる! 江戸幕府の誕生から黒船来航、大政奉還まで、新しい歴史の楽しみ方を提案する。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

田沼意次の時代

田沼意次の時代

大石慎三郎 

価格:1,320円(本体1,200円+税)

【2025年09月発売】

一冊でわかる幕末

一冊でわかる幕末

大石学 

価格:1,870円(本体1,700円+税)

【2020年11月発売】

一冊でわかる江戸時代

一冊でわかる江戸時代

大石学 

価格:1,870円(本体1,700円+税)

【2021年10月発売】

大岡忠相

大岡忠相

大石学 

価格:2,310円(本体2,100円+税)

【2006年12月発売】

新選組

新選組

大石学 

価格:1,012円(本体920円+税)

【2004年11月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 9月のむかし話

    9月のむかし話

    谷真介  沢田あきこ 

    価格:1,408円(本体1,280円+税)

    【1993年09月発売】

  • 土木工学大系 21

    土木工学大系 21

    土木工学大系編集委員会 

    価格:5,060円(本体4,600円+税)

    【1982年02月発売】

  • 明鏡国語辞典

    明鏡国語辞典

    北原保雄 

    価格:3,740円(本体3,400円+税)

    【2002年12月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント