- 救いの信仰女神観音
-
庶民信仰の流れのなかに
青娥書房
小島隆司
- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2021年02月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784790603801

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
数学ワンダーランド
-
小島寛之
価格:1,175円(本体1,068円+税)
【1995年11月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
庶民の救いは女神観音にあり。観音がインド、中国、日本などの地で女性ないし女神として現れ、それがどのように展開したのか。女神として示現した観音はわたしたちに同伴して、わたしたちに手を差しのべてくれる。庶民信仰の流れのなかに観音の霊験と諸相をみる。
第1章 女神観音信仰
[日販商品データベースより]第2章 仏教の伝播―インドから中国へ
第3章 インド・チベット・ブータン・ネパールにおける仏教信仰と女神観音
第4章 中国・台湾・ベトナム・朝鮮半島における仏教信仰
第5章 日本への仏教伝来
第6章 日本の観音信仰
第7章 諸観音の女神性
第8章 三十三所観音霊場における女神観音
第9章 物語のなかの女神観音
観音がインド、中国、日本などの地で女性ないし女神として現れ、それがどのように展開したのか。女神として示現した観音はわたしたちに同伴して、わたしたちに手を差しのべ、見守り援助してくれる。庶民信仰の流れのなかに観音の歩みきた道とその霊験と諸相を、悠久の歴史のなかで、そして今この時にとらえる試み。この女神として見守り援助してくれる観音に頼れば、いまここでの「生」を全うすることができるであろう。庶民の救いは女神観音にありと言える。