ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
亥辰舎 日本キリスト教書販売 福森雅武 野口さとこ
点
春季夏季秋季冬季九月 龍光院への献花十二月 鋏を手にして出向く
"日本文化は花を生けることから始まった。山里での暮しから必然に生まれる花の姿を四季を通じて追う。福森雅武氏の花には、日本人が仏教や茶の湯に出会う以前に見ていたであろう景色、都で醸成された“いけばな""という文化以前の、もっとプリミティブな花の景色が宿っています。花は神の意志を示すメディアである。そのことを観る者に呼び起こす力が、福森氏のしつらえる花には潜んでいるように感じます。寄稿:高橋睦郎(詩人)、田沼武能(写真家)、小堀月浦(大徳寺龍光院住職)"
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
鈴森ねこ 宮間諒
価格:730円(本体664円+税)
【2023年11月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
春季
[日販商品データベースより]夏季
秋季
冬季
九月 龍光院への献花
十二月 鋏を手にして出向く
"日本文化は花を生けることから始まった。
山里での暮しから必然に生まれる花の姿を四季を通じて追う。
福森雅武氏の花には、日本人が仏教や茶の湯に出会う以前に見ていたであろう景色、都で醸成された“いけばな""という文化以前の、もっとプリミティブな花の景色が宿っています。花は神の意志を示すメディアである。そのことを観る者に呼び起こす力が、福森氏のしつらえる花には潜んでいるように感じます。
寄稿:高橋睦郎(詩人)、田沼武能(写真家)、小堀月浦(大徳寺龍光院住職)"